神社の梅が・・・

カテゴリー │☆神社紹介

わかぞう宮司の気学勉強会のおしらせ

開運気学会

次回の月例九星気学勉強会

日 時  平成27年3月12日 ㈭ 午後7時より午後8時30分
      ※二月は縣居公民館が改装工事中の為、休講です。
場 所  縣居公民館(あがたいこうみんかん)
      1F小会議室
      浜松市中区東伊場<商工会議所の南側になります>
      駐車場あり
費 用  500円

私、わかぞう宮司が講師として九星の説明、星の運行、年回りの判断などの基本的な内容にて分かり易い講座として開催しています。
午後8時30分から30分程は個別の質問にもお答えしています。


※お問い合わせ、参加希望の方はオーナーメールにてお気軽にご連絡下さい。


〇もうすぐ開花しそうです



1月15日の蕾



そして1か月後です




もうすぐ梅の花が

開花しそうです。

昨年境内に植樹した青軸の梅です。

これまで境内には

梅の木が無くて

松の木が枯れて切ってしまったので

新しく梅の木を昨年

三本植樹して

この1年無事に育ち

もうすぐ開花してくれます。

境内が梅の香りに包まれる日が

近いうちにやってきそうです。

とても楽しみにしてます。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(☆神社紹介)の記事
満開です
満開です(2020-04-09 14:45)

今日の開花状況2
今日の開花状況2(2020-04-06 14:37)

今日の桜開花状況
今日の桜開花状況(2020-04-03 14:47)

桜が開花しました。
桜が開花しました。(2019-03-25 14:44)

今日の桜
今日の桜(2018-03-23 16:14)



この記事へのコメント
自然は良いものですね~
馥郁たる梅の香が・・・・春のお告げかも?
素晴らしい手相をしていますね。
希に観る物だと思います。
素人判断ですが・・・。
Posted by 奈々氏奈々氏 at 2015年02月19日 19:01
奈々氏さん

コメントありがとうございます。

そうなんです!
梅の開花は春の訪れを身近に感じますね~(^^)/
手相ですか!?
ビンとがズレて手がハッキリ写ってしましました(^^;
Posted by たかえびたかえび at 2015年02月19日 22:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
神社の梅が・・・
    コメント(2)